
【ネタバレ注意】仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER【感想】
平成ジェネレーションズFOREVERを観てきましたので、感想を書いていこうと思います! 今回はやや斜に構えた風の細かい指摘が多いかもしれませんが、一重に大好きな仮面ライダーシリーズに対する個人的かつ正直な意見として捉えて下さい。
ニチアサ番組を中心とした感想メイン
平成ジェネレーションズFOREVERを観てきましたので、感想を書いていこうと思います! 今回はやや斜に構えた風の細かい指摘が多いかもしれませんが、一重に大好きな仮面ライダーシリーズに対する個人的かつ正直な意見として捉えて下さい。
映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ視聴後の感想です。 タイトルの通りネタバレを含みますので、まだ観てない方はご注意下さい。
仮面ライダービルドが遂に最終話を迎えました。終わり方に色々物議を醸し出されながらも、全体的には名作と呼べるくらいには良い出来だったと個人的には思っています。 この作品で一番印象に残った「ラブ&ピース」という言葉と、それを信じる仮面ライダー達のヒーローとしての生き方について考えて行きたいと思います。
毎年恒例のニチアサ夏映画。今年も公開日に観に行く事が出来ました! さすがに恐ろしく人が多くて、正午くらいに映画館来たのに席が夕方分しか空いてなかったので結構時間を浪費しました… 勿論ガンガンネタバレしますので、未視聴の方はブラウザバック推奨です。
待ちに待ったアマゾンズの完結編がやっと観られる!ということで公開初日に映画館へ駆け込みました。 都会の方では絶好のトラロック日和だったみたいですが、私の地域ではトラロックは発令されていなかったので大丈夫でした。(渾身のアマゾンギャグ)
本記事は、作品の良し悪しを比べて批評をするものではありません。あくまで「これなら初心者にも観やすいかな?」というものをピックアップさせて頂くものなので、作品に対するマイナスなコメントはお控え下さい。
本記事は、作品の良し悪しを比べて批評をするものではありません。あくまで「これなら初心者にも観やすいかな?」というものをピックアップさせて頂くものなので、作品に対するマイナスなコメントはお控え下さい。
戦隊シリーズ全体を通して、32作目の作品。以前紹介した侍戦隊シンケンジャーの前の年にあたる作品になります。
タイトルのように「仮面ライダーをあまり観たことが無い初心者向け」というスタンスを崩さないように紹介するつもりですのでどうか最後までお付き合い下さい。
これから感想諸々を書きますが、タイトルの通りネタバレはガッツリ行いますので、まだ観ていない方はご注意を